ひゃーー明日はもう7月....
はっやーーっ!
ちょっと色々焦ってきて、
日々どきどき気味葵衣です。
そんな感情も入り交じり、なのですかねー・・
先日いただいた新しい仮歌のお仕事、
歌詞が自分への応援歌風味になっとりますw
そして、とっても素敵なサビメロでやりがい満点で楽しい❤️
っとゆうことでー!
8月21日のサマーライブ
もう、すぐそこですよー^^
なので、
今宵の音楽家ご紹介ブBlog第4章。
ピアニスト「沖田大佑」さんを☆

あ、沖田さん、というか沖田先生!
とお呼びすべきな方ですね実は^^
まだ、お目にかかれてない今のこの状態で
強く感じる部分がありまして・・
それをみなさんにお話ししたいなと思って書いています。
とっても「真剣な」方なんです。
「情熱の矛先」がたくさんある方。
お仕事はピアノの先生。
小さなお子様たちから幅広~く
ピアノを教えていらっしゃる先生でありながら、
週末にはジャズライブで精力的に演奏したり、
音楽の中で毎日を過ごしていらっしゃる。
一番に私が素敵だなと感じたのは、「ピアノ」は
もちろん教えてらっしゃるんですが、
その演奏方法や楽典やテクニックとは違う所、
人間としての精神部分とゆうか、
一人の人間の人格構築に関わっている
という意識を強くもって教育し、
なおかつ自らを向上させようとしてる方なんだとわかった時。
子供の心の動きをよーく観察して、
一緒に過ごす時間や自身の発言が生徒さんの心に、
どれだけ大きな影響を及ぼすのかとゆうことを真剣に考えて
取り組んでらっしゃる先生なんですよね。
学校の先生とはちょっと違う「幅」で
生徒さんを自由にみれるから、なのかも知れないんですが、
沖田先生に教わってる生徒さん達が羨ましいなと思いました☆
ってゆっても、わたしまだ知り合ってからほんの数週間。。。
これから夏へ向けてのリハーサルで音を直接聞かせて頂いたり、
意見をかわしたりで、
もっと色々分かってくるんだと思うので、
またその感じたことを書き留めていきたいなーと思っています。
この出会い、
神様がわたしに「音楽」とどうゆうふうに生きていくべきか
のヒントを与えるために用意してくれたのかなとゆう
気がしています・・・
そしてですねーー!もう一つ!
沖田さんには素敵な可愛らしいパートナーがいらっしゃってー^^
明さん♥️とゆうんですが、
こんど明さんにもお会いできるんです!
本当に楽しみ☆
明さんの発する言葉をSNS上で拝見してて、
すごくあいたいなーと思ったんです。
言葉だけって、勘違いもそりゃーあるかもしれないですが、
でもわたしの直感、
そうゆうとこシビアにみれるのでたぶん間違いない!!
お目にかかれるのを楽しみにしています!
あ、そして、みなさんにもまたご報告しまーす☆
ってことで。。。
今日はちょっと固めのご紹介になってますが。
わたしって、わりとね、古風なんですー。
こうゆう、人の「情」とか「愛」とか
すんごく敏感で真剣になっちゃうタイプ。
小さい頃、内側が極限まで寂しくなったことがある
せいかも知れません。
まあ、普段は男っぽすぎるから、たまにはねっ笑
素敵な歌を歌って、
素敵なオーラをもつ綺麗な人になりたいなー。。
ほんとに・・・
上をみて、心の赴くままに、やれるんだからやる!
ってゆう最近のわたくし^^
ほんと、この夏逢いにきてくださいねー!ww
次の第5章はなにかこっかな~^^
葵衣☆